サイトの理念

私は日本が大好きです。

もっと日本に元気になってほしくて、私なりの応援行動として いつしか『日本製品』ばかりを選ぶようになっていました。

どこに買い物に行ってもパッケージの裏側の生産国を確認する日々。

『日本製』がないのなら諦めることもしょっちゅう。

そのかわり『日本製』を見つけると心の中でガッツポーズしていました。

そんなことを30年ほど続けてきて、いつしか私の中で夢ができてきました。

「もしも日本人のみんなが同じように日本製ばかり買ったらどうなるんだろう」と。

日本人が日本製を買う。日本製というと高価なイメージがあるかもしれませんが

身の回りの日用品、日々消費するような手ごろなもの、100円ショップに並ぶもの、

買わなくてはいけない自治体指定のごみ袋とか・・・

全部を、せめて選べる範囲でも、みんなが日本製を買ったら・・・

それを作っている企業、個人、工場なんかはいつもよりたくさん売れて忙しくなりますよね。

たくさん作らなきゃいけないから人手がいる、雇用する。

雇用されて働き出した人は収入ができる。忙しいから報酬も増える。

給与を受け取れば使いたくなる。消費が増える。

生活が安定してくれば結婚して子供を育てる人も増える。

少子化も解消され未来の税収も増えていく。

それが都市部だけじゃなく地方でも起きて日本全体が活性化する。

元気になる!!!

そんなことを試したいんです。

政府に頼ったり、期待を寄せるのもいいですが、やっぱり自分から動かないと何にも変わらないんじゃないかって。私にできること。どんな小さなことでも。

安いからって理由だけで日本以外製の品を買い続けていたら

日本人は出費するばかり。

受け取るのは日本以外の企業や労働者です。

日本から出ていくトンネルばかりでやせ細ってしまう。結局は自分の生活する所が弱ってしまう。

自分が許せる範囲なら、少々高くても日本製を買う、日本製を選ぶ。

それこそが自分の未来の環境を豊かにする本当の意味での『投資』だと思うんです。

100円ショップなんかだと同じ金額でも日本製とそうじゃないものがありますよね。

そこで『日本製を選ぶ』だけでも大きな差があると思うんです。

そこから広げて、どんどん身の回りの物を日本製にしていきませんか?

そんなことから日本を変えちゃうチャレンジしてみませんか?

このサイトは『日本製だけ』を紹介するサイトです。

このサイト内ならどこをみても何を検索しても『日本製』

あなたが探している商品に『日本製の物』はあるか、探しやすく、見つけやすいサイトにしたいです。

あれもこれも、意外と日本製あるかもしれませんよ。お値段もさほど変わらないかも。

それで、もっともっと皆さんに『日本製を買おう』という意識が広がればいいなと思います。

賛同してくれる方が利用してくれたらいいなと思います。

よろしくお願いします。

made in JAPAN market

上部へスクロール