【日本製】HARIOの水出し珈琲ポット 感想&レビュー

← 前のページに戻るカテゴリ一覧へ

みなさんコーヒーはお好きでしょうか?

私はとっても好きで年中アイスコーヒーを冷蔵庫にストックしています。

そんな時にお勧めなのが『HARIO(ハリオ) 水出し珈琲ポット ブラック 1000mL コーヒー ピッチャー コールドブリュー 日本製 MCPN-14-B』もちろん【日本製】

もう20年ほど愛用しています。一年中フル回転で使っています。

こちら「水出し」ということで最初は説明通りにフィルターに水を注いで使用していたんですね。

水出しコーヒーは酸化しにくいですとか、良さは色々と言われていますし単純に味もキリッとしていて飲みやすい。のでゴクゴク飲んでしまいます。

それでもうゴクゴク飲んでしまうので8時間つけておくにはサイクル的に足りなくなってしまうんですね。2、3本必要になってくる。

ということで我が家では熱湯を入れて即コーヒースタイルになりました。

お気に入りのコーヒー豆を惹いても煎っても粉のを買ってきてもいいですが、メッシュフィルターに3分の1ほど入れ(その日の気分で変えていますが)

あとは熱湯を「の」の字に注ぐだけ。豆が膨らんで美味しそうです。

できるだけ多い量をストックしたいので豆入りのフィルターを取り出したときに目減りした分は水を足してギリギリいっぱいストックできるようにしています。

このような使い方で20年ほど経ちましたがまったく衰えることがなくまだまだ現役バリバリ最前線です。

驚くのはメッシュフィルターが全く劣化しないこと。

熱湯を注がれ毎回ごしごし洗われて、最初のころのパリッと感に比べればちょっとだけふにゃっとしたかもしれませんが、もちろんコーヒー豆が通ってしまうような穴もあかず。

フィルターだけは交換することになるかなと思っていましたが、全く耐久性に問題ありません。

ぜひ皆さんにもコーヒーライフのお供に『HARIO(ハリオ) 水出し珈琲ポット ブラック 1000mL コーヒー ピッチャー コールドブリュー 日本製 MCPN-14-B』をお勧めいたします。

と、この記事を書いていて気づいたのですが、今のフィルターは底が外れるようになっているのですね。

これは私の物にはない機能です。洗いやすそう。。。

知らないうちにどんどんアップデートしているのですね~

使う人の立場になって使いやすいよう改良されていくって素晴らしいですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール