【日本製】スプレー「SAMURAI」感想・レビュー

← 前のページに戻るカテゴリ一覧へ

みなさん、ガーデニングはお好きでしょうか?

一言にガーデニングといっても、畑で野菜などを栽培する方、または花壇で観賞用の草花を育てる方、

いろいろあると思いますが、私はどちらかというと観賞用タイプのガーデニングが好きです。

特にサボテンなどの多肉植物からビカクシダ、着生ランから食虫植物・・と

ちょっと変わったのに惹かれます。

ビカクシダ、着生ラン、エアプランツなんかだと結構霧吹きスプレーを使うんですね。

薬品を混ぜるわけでなく葉水といいますか、観葉植物もそうかとおもいますがシュシュシュっとやると結構植物も嬉しそうなんですね。

それでずっと昔からあるタイプの霧吹きスプレーを使っていたのですが、たまたま知り合いのところで見たスプレーにおったまげまして。なんというかシュシュシュじゃなくでシューーーーーと出る。

見た目もスタイリッシュで、おお~っと感動したので早速amazonで似たものを購入しました。

Amazon.co.jp: SAMURAI Z1 スプレーボトル 霧吹き 350ml 日本製【 超微粒子 連続ミスト アルコール対応 】乳白半透明 × 1本 : ビューティー

『SAMURAI Z1 スプレーボトル』

もちろん【日本製】【MADE IN JAPAN】

さっそく到着したので使ってみました。あの時の感動よ、もう一度と。

【動画】

。。。。。おや?

ちょっと、元気ないかな?

なんとなく前回感動したほどのシューーーーっと感がない。率直に言ってシューが短い。

それでもうやぶれに連射してみました。

【動画】

なっがい!!

シューーーーーが長い!!

連続でプッシュしているうちに水圧なのか空気圧なのかわからないがノズルにテンションがかかってきてシューーーがとても長くなる仕組みのようだ。

使い方がわかって次々と植物たちに霧吹きかけていく。

いつもより水量も水圧もあって表面の汚れも取れていくようだ。

植物たちも嬉しそう。

最初は一瞬しまったと思いかけたが、ちゃんと使ってみれば大満足の『SAMURAI Z1 スプレーボトル』であった。ミストも細かく、おすすめできそう。

水を入れる部分も広めだし、耐久性もありそうだ。350mlで正解だと思った。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


上部へスクロール